0977-85-7775
〒874-0046 大分県別府市鉄輪風呂本5組
[営業時間] 11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O.20:30)
蒸士茶楼11月営業カレンダー
◎蒸士茶楼11月の営業のお知らせです。
下記にPDFを貼っていますのでご確認ください。
蒸士茶楼令和5年11月営業カレンダー
※:なお営業日となっていても都合により店休になる場合もありますので、
勝手ながらご了承ください。前日までの完全予約制です。
◎よくあるお問い合わせですが(長文で失礼いたします)
各料金とその料理の違いをお尋ねされます。
基本は料金の違いに伴って、食材の質が良くなり
お口直しなどの演出が加わったりフカヒレやアワビが入ったりします。
さらに当店は作家さんの器を使っておりますので
料理を盛り付ける器も良くなったりします。
料理の構成出し方流れは変わりませんが季節に伴い食材が変化していきます。
あと量的な事をお尋ねされますが、高齢の方も全て召し上がって頂いています。
理由とすれば、必ず食材を50℃洗いして雑菌や汚れや酸化脂質などを取り除きます。
また低温蒸しと千年来の湯治文化が続く鉄輪温泉の天然蒸気で蒸しています。
調理法の過程でAGEsという身体の酸化糖化や老化を進行する指数があり
「蒸す」調理が1番酸化糖化が少ない調理法である実測結果報告されています。
また、低温蒸しをすると酵素の活性化が進みタンパク質がアミノ酸に変化する過程を
進めてくれますしデンプン質が糖に変わって甘味が増します。
それと、季節の薬膳養生を踏まえ中国料理のエッセンスや和食的な文化を取り入れて
調理しています。さらにポーションは少ないですが最低70種以上の食材を使って
いる点も他店とは違う食体験されるでしょう。
◎今月7日は秋土用が明け霜月初冬が始まり寒暖差も激しくなりますので冬支度も
進めて体調管理に気をつけ夕暮れも早まる候となりますね。
◎今月の薬膳講座は8日(水曜日)と11日(土曜日)開催です。
今回のテーマは「暦と気学のイロハ」です。
十干十二支・九星気学・易などを紐解き暦の使い方見かたなど共有します。
今月もよろしく致します。
低温スチーム&ドライ薬膳レストラン 「蒸士茶楼」
電話番号 0977-85-7775 住所 大分県別府市鉄輪風呂本5
Facebookページはこちら http://bit.ly/2f6Zxd7
23/11/03
23/10/03
23/08/31
TOP
◎蒸士茶楼11月の営業のお知らせです。
下記にPDFを貼っていますのでご確認ください。
蒸士茶楼令和5年11月営業カレンダー
※:なお営業日となっていても都合により店休になる場合もありますので、
勝手ながらご了承ください。前日までの完全予約制です。
◎よくあるお問い合わせですが(長文で失礼いたします)
各料金とその料理の違いをお尋ねされます。
基本は料金の違いに伴って、食材の質が良くなり
お口直しなどの演出が加わったりフカヒレやアワビが入ったりします。
さらに当店は作家さんの器を使っておりますので
料理を盛り付ける器も良くなったりします。
料理の構成出し方流れは変わりませんが季節に伴い食材が変化していきます。
あと量的な事をお尋ねされますが、高齢の方も全て召し上がって頂いています。
理由とすれば、必ず食材を50℃洗いして雑菌や汚れや酸化脂質などを取り除きます。
また低温蒸しと千年来の湯治文化が続く鉄輪温泉の天然蒸気で蒸しています。
調理法の過程でAGEsという身体の酸化糖化や老化を進行する指数があり
「蒸す」調理が1番酸化糖化が少ない調理法である実測結果報告されています。
また、低温蒸しをすると酵素の活性化が進みタンパク質がアミノ酸に変化する過程を
進めてくれますしデンプン質が糖に変わって甘味が増します。
それと、季節の薬膳養生を踏まえ中国料理のエッセンスや和食的な文化を取り入れて
調理しています。さらにポーションは少ないですが最低70種以上の食材を使って
いる点も他店とは違う食体験されるでしょう。
◎今月7日は秋土用が明け霜月初冬が始まり寒暖差も激しくなりますので冬支度も
進めて体調管理に気をつけ夕暮れも早まる候となりますね。
◎今月の薬膳講座は8日(水曜日)と11日(土曜日)開催です。
今回のテーマは「暦と気学のイロハ」です。
十干十二支・九星気学・易などを紐解き暦の使い方見かたなど共有します。
今月もよろしく致します。
低温スチーム&ドライ薬膳レストラン 「蒸士茶楼」
電話番号 0977-85-7775
住所 大分県別府市鉄輪風呂本5
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2f6Zxd7